今日の給食は「長崎皿うどん」、長崎県のご当地グルメです。たっぷりの野菜と豚肉をとろとろあんにからめ、焼きそば麺(幼児向けにパリパリ揚げ麺を避けました)との組み合わせがたまらない麺料理です。食べ終わったら、中華お菓子の「ごま団子」が待っています。ごま香るもちもちの生地の中にたっぷりあんこが入っています。
長崎皿うどん→(かまぼこ除去)
ごま団子→(プチゼリー)
牛乳
※→( )はアレルギー対応です。
今日の給食は、ケチャップで炒めたシンプルな昔懐かしい「スパゲティナポリタン」です。コンソメを加えることでコクを出し、飽きのこない味わいにしています。玉ねぎ、人参、ピーマンなどの野菜とポークウィンナー等の具材が入っているのでボリュームがあります。付け合わせは、チーズとキャベツ、きゅうり、コーンを合わせたあっさり味の「チーズサラダ」です。
【本日のメニュー】
スパゲティナポリタン
チーズサラダ →(チーズをツナに代替、マヨドレ)
牛乳
※→( )はアレルギー対応です。
今日の給食は「さばのみぞれ煮」です。脂ののったさばを大根おろしといっしょに料理酒やみりん、しょうがとしょうゆでさっぱりと煮付けました。さばの旨味と大根おろしの甘みでほっとする美味しさが味わえます。付け合わせは「南瓜サラダ」です。南瓜はビタミンやカロテンがたくさん含まれています。きゅうり、人参、ハムを加えて美味しく仕上げています。そして、玉ねぎと厚揚げが入ったみそ汁です。
【本日のメニュー】
ご飯
さばのみぞれ煮
南瓜サラダ →(ツナ、マヨドレに代替)
みそ汁
※→( )はアレルギー対応です。